忍者ブログ
[11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




『第2営業部の目的』
Papeterieという名前の青い宝箱に入っているアイテムを3つ、道中にいる敵を避けつつFilchaflik(入り口付近にいるゴブリン)に届ければクリアとなるダンジョンです。
第2営業部はソロでクリアすることも可能ですが、慣れていないうちはできるだけ大人数で行ったほうが成功率は高いです。慣れていても、ソロで行くより2人で行くと安定してクリアできます。

『突入からクリアまでの流れ』
1.ジョブチェンジやアイテムなどの準備
2.タビュラを作成、または下層H-9にいるDuplidocから人のタビュラを500ギルでコピー
3.タビュラトレード前にリレイズ・プロシェル・ブリストなどを済ましておく(強化持ち込み可
4.下層のチョコボ厩舎にある井戸にタビュラをトレード
5.準備エリアの次のエリアにいるFilchaflik(入り口付近にいるゴブリン)からテンポラリアイテムをもらう
6.Papeterieを3つ探す
7.Filchaflik(入り口付近にいるゴブリン)に届けてクリア

『必要なアイテム』
・リレイズ系アイテム(魔法リレイズでも可能だけどアイテム系リレイズもあると緊急時に便利)
・プリズムパウダー(同上)
・ジュース数本(衰弱中のリレイズMP確保用に)

『おすすめジョブ』
死ぬ確率が極めて高いので、リレイズのあるジョブがいいです(慣れてくれば一度も死なずにクリアできます)
白サポ狩人などで広域スキャンをつけると、敵の配置がマップで確認できるので安全度が上がります。

『第2営業部でよく使うルーン』
016(静)→【敵の視覚感知範囲を狭めて絡まれにくくなりますが、もらえるマーブルが3減ります】
098(保険の契約)→【戦闘不能時のデスペナルティがなくなるので、練習時には必須ですがもらえるマーブルが21も減ります
100(疾風迅雷の試練)→【達成時の残り時間に応じてマーブルにボーナスがつきます】
101(軟弱地形の試練)→【占有時間が短くなるかわりにもらえるマーブルが3増えます。慣れればこのルーンを付けてても余裕でクリアできます】
103(能力抑制の試練)→【アビリティが使用不可となるかわりにもらえるマーブルが3増えます。学者の人はリレイズが使えなくなるので注意
113(抜け道)→【マップの中(3箇所からランダム)に、ワープ用の井戸と梯子が設置されて行き来できるようになる。マーブル減少が1だけにも関わらず、攻略が格段に楽になるルーン抜け道ルーンは必須かも

他にもマーブルを増やしたり減らしたりするルーンがありますが、難易度も同時に変わるので自分の好みのルーンを付けるのをオススメします。

『ルーン組み合わせ例』
◆練習用【 098+100+113 】
 ・098の保険の契約を付ければ死んでも経験値は減らないので、第2営業部に慣れてないうちは098ルーンを付けて練習しましょう。特殊なダンジョンなので、慣れていないと冗談抜きで死にまくります(マーブルは約10~20)

◆マーブル稼ぎ用【 100+101+103+113 】
 ・慣れてくればクリア時間は5~20分くらいになるので、101の軟弱地形ルーンを付けても問題なくクリアできます(マーブルは約35~50)

『Papeterieを効率的に探すルート』
まず初めにスタート地点から右壁沿いに行き、橋のあるフロアへ出る(PTの場合は慣れていない人が橋へ、慣れている人は左壁沿いへ)

橋の上から下の広場にPapeterieがないかくまなく探す。

橋の先の行き止まりまで探索し、抜け道ルーンのワープ用井戸がないかを確認。

井戸があればどこにワープするか確認(ワープ先の探索は後回しにして戻る)

橋を渡ってスタート地点に戻る。スタート地点から見て左側の道を進む。

マップ南西の2つの広場を探索する(南西奥にワープ用井戸があった場合はそのまま地下へ行き地下を探索する)

中央階段を下りて地下広場へ行って地下を探索する

『モンスターをかわすコツ』
フラン:視覚見破り感知、アビ感知(範囲は通常より狭い?)
 ・動きが遅い&魔法を使うので、たとえ見つかっても逃げることは可能。
  ただ、井戸でワープしてもタゲが切れないことがあるので安心した頃に襲ってくる危険アリ。
  できればサシュオブバグでしっかりとタゲを切っておきたい。

ロボ:視覚見破り感知、魔法感知(範囲は通常より狭い?)
 ・動きは結構素早いものの、パターン化しているので避けやすい。
  巡回ルートが直線的なせいか、ロボの真横に立つとロボの振り返り時に見つからないので、ロボの視線が向いている方向へ行きたい時はロボの真横に立ってやり過ごすことが可能

ゴブ:視覚感知のみ(範囲は通常のゴブと同じ?)
 ・マップ全体を巡回しているため、思わぬところで出くわすことが多い。
  落ち着いてインビジで回避すれば問題はないものの、ロボの魔法感知には注意
  基本的に前へ前へと進むので、いきなり後ろを向くことは滅多にない。

アーリマン:視覚見破り感知のみ(範囲は通常より狭い?)
 ・一番厄介な敵。長い距離を動くことが多く、見つかると牢獄へ飛ばされるので注意が必要。
  特にPapeterieのアイテムを持った状態で殺されると同時に牢獄へ飛ばされると、
  Papeterieのアイテムはアーリマンの巡回ルート付近に落ちてしまう
ので回収がとても厄介になります。
  一番の回避方法は、アーリマンのいる道は通らないようにすることですが、
  Papeterieのアイテムを持った状態でアーリマンのいる道を通らなければいけないときはMMMフレグランスを使うのが一番いいです
  一度攻撃されると牢獄へ飛ばされる厄介な敵ですが、地下の探索が終わっていない序盤にわざとアーリマンに見つかることで、大幅な時間の短縮ができます。アーリマン以外の敵に見つかったときに、わざとアーリマンに牢獄へ飛ばされることでタゲを切るのも有効な戦法です。

ワイバーン:視覚見破り感知のみ(範囲は通常のワイバーンと同じ?)
 ・テンポラリアイテムでタゲを切ることができないので、見つかったら死を覚悟したほうがいいデス。
  広域スキャンで今いる場所をあらかじめ調べておくと安全かも。
  1匹しかいないので、運がよければ全く出会うことなくクリアできます。

巨人:視覚見破り感知のみ?
 ・牢獄の出口を見張る門番。動きは遅い&よく立ち止まるので簡単に背後を通り抜けることが可能。
  だからといって気を抜いてると痛い目みますが……(;´д⊂)

『テンポラリアイテムを使うタイミング』
サシュオブウッド:アーリマンとゴブに有効
 ・ウッドを使ってもアーリマンとゴブがPCの近くまで来ないと完全にタゲを切ることはできないので注意
  使い勝手が悪いので、あまり使うことはないかも。Filchaflik(入り口付近にいるゴブリン)から何度ももらえます
  Papeterieを持っている時に、アーリマンをやり過ごす時には便利。

サシュオブバグ:ロボとフランに有効
 ・Filchaflik(入り口付近にいるゴブリン)から何度でももらうことができるし、Forcer箱から手に入れることができるので気兼ねなく使いましょう。
  自分は序盤の階段近くの □=□ ←この形の広場を通り抜ける時にいつも使っています。
  バグを使ってもロボとフランはPCの近くまで来ないと完全にタゲを切ることはできないので注意

MMMフレグランス:全ての敵に有効(ただし60秒間&すでに絡まれている敵には効かない)
 ・MMM突入後、一番最初にFilchaflik(入り口付近にいるゴブリン)に話しかけた人だけが1度だけもらえるアイテム
  持ってる人が死ぬともう使うことができないので、持ってる人はとにかく死なないようにすることが大事です。
  Papeterieアイテムを持った状態でアーリマンの前を通らなければならない時や、たくさんの敵の前を足が遅い状態で通り抜けなければならないときに使うことをオススメします。

*注意*
サシュオブバグやサシュオブウッド、MMMフレグランスなどのテンポラリアイテムは死ぬと消えてしまいます
Papeterieや???のアイテムは死んだ場所付近に落とすので、拾いなおすのを忘れずに(゜Д゜)!

『その他色々』
・アイテムを取ると足が遅くなってしまうので、Papeterieを3つ全て見つけるまではアイテムは何も取らないで探索を優先したほうがいいです

・Papeterieのアイテムは捨てると足元に落ち「???」化します。ちょっとの段差であれば段差ごしに拾うことが可能なので、階段の途中で下に置いたあと、ある程度進んでから段差越しに取り直すのもアリです。

・おたからポイントがたまっていると、その分もらえるマーブルは増えます(6たまっていればマーブル+120~+150

・Papeterie以外の???から取れるアイテムをFilchaflik(入り口付近にいるゴブリン)に渡すと、戦利品が増えます(Papeterie以外のアイテムを渡さないと戦利品アイテムはもらえないかも)。1個2000ギル~3000ギルのアイテムが2個~5個くらい出るので、第2営業部は小銭稼ぎにもなります。

・抜け道ルーンのワープを使っても、敵のタゲは切れないことが多いです(戻った時に襲われる)

牢獄の出口のハシゴからはサシュオブバグとサシュオブウッドが何度も取れますかなり便利なので、覚えておくと吉です。

PR



Comment 
Name 
Title 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
オレンジ ハッピー ヴァナディール !!
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[07/16 Mavis]
[07/01 S樽]
[06/30 猫]
[06/21 名称未設定]
[04/02 S]
最新トラックバック
権利表記
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。

Copyright (C) 2002-2009 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
プロフィール

イラスト:はるぅ
HN:
Hなヒューム(仮名)
性別:
非公開
QRコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
忍者ブログ [PR]